リフォームを通して京都市にてお客様との良好な関係を
工務店としてサービスの向上を目指し技術の向上に努めます
どのような些細なご要望であっても気軽にお申しつけいただけるような関係を目指し、お客様とのコミュニケーションを大切にしたサービスを京都市内にて行っております。「お願いして良かった」とお客様に言っていただけることが工務店として、大工として一番の喜びです。
ただ施工をしておしまいではなくせっかくの出会いを大切にし、長くお付き合いできるような関係を目指して仕事をしてまいります。この信念を曲げることなくこれからもより良いサービスが提供できるよう、技術と知識を磨き続けます。
内装リフォーム
水周りリフォーム
エクステリア
屋根・外壁・太陽光
増改築・耐震
店舗改装
どんな小さなトラブルも京都府にてリフォーム工事で解決します
例えば「隙間風が気になる」「ドアの立て付けが悪い」「床の一部分が軋む」「クロスの一部がはがれている」などのちょっとしたお困り事はありませんでしょうか。しかし「たったこれだけのことを依頼しても断られてしまいそう」と思われてしまい、そのままにされている方も多いのが実情です。お客様にとって住まいや店舗は大切な財産の一つです。
その財産をお任せいただくのに関して、工事の規模は関係ありません。そんな小さなご依頼であっても喜んで承り、スピーディーに駆け付けます。お住まいの違和感は最初は小さなトラブルであっても放っておくといずれ大きな不具合が発生することにも繋がりかねませんが、しかしそれをお客様ご自身で判断するのは非常に難しいのではないでしょうか。自己判断をされる前に調査をされることをおすすめします。
実際にリフォームを行う代表と顔が見える打ち合わせを京都で実施
一般的な工務店や大手ハウスメーカーですと下請け業者が入ることが多々あり、また営業職のスタッフを通してお客様とお話をすることが多いのではないでしょうか。下請け・営業スタッフなど実際に施工を行う人間とお客様との間に仲介の人間が入れば入るほど、お客様のご意見や本当に求められていることが伝わりにくくなりズレや相違が生じる原因となります。更には「言った・言わない」などのトラブルが発生することにもなり、その結果としてせっかくご依頼をいただいたにも関わらずお客様に多大なご迷惑をおかけすることにも繋がります。
そうならないためにも実際に施工を行う代表自身がお客様と打ち合わせを行い、設計やご提案、そしてお引渡し後のアフターフォローまでを担当していますので、お客様のご要望が通りやすくなっております。
充実したアフターフォロー体制の元京都府にてリフォーム工事
せっかく大きなお金をかけて改修工事をご依頼いただいたのでしたら、やはり長く快適かつ安心・安全な暮らしを営んでいただきたいとの想いでいます。しかし改修工事を行い新築のような美しさを取り戻したとしても、やはり年月の経過によってお住まいにはいたるところに不具合が発生する可能性がございます。そうならないためにもしっかりと定期点検を行い、小さなトラブルが大きな不具合に繋がらないようにしなければなりません。
施工後暮らしていく中で何かしらの不具合やトラブルが発生しましたら、すぐにご連絡をください。できる限り迅速に対応をいたします。また他社で施工された場所のトラブルに関しても点検や修理に対応することが可能です。地域の頼れる工務店として、一度ご依頼をいただきましたら長いお付き合いをいたします。